定期テストの過去問配布?そんな行為はしません

 

目下、中学生の定期テスト対策真っ最中です。

 

塾が「定期テスト対策」として、近隣中学校の過去問をストックすることはよくある話です。模擬試験や入試の過去問と異なり、書店で購入することは不可能だからです。当塾は、それをやる必要性を感じません。そして、通塾されている目の肥えたお客様からも、ご理解をいただいています。それをしなくとも、塾生平均は400点を獲っていますし、元からの出来の良い生徒など在籍していません。正しい努力信頼関係さえあれば、以下のような結果はむしろ当たり前です。
☆生徒の変貌
成績の伸びと通塾歴(2018)
☆大学合格実績
2016171819大学合格実績

 

 

【当塾が定期テストの過去問を使用しない理由】

 

①中学校の先生に対して失礼。

(飲食店で店主の許可も無く、レシピをコピーしてお客様にバラまくのと同じことです)

→公立中学校でも著作権は学校側にあります。塾が生徒から定期テストを借り、書き込みをせっせと消しゴムで消してストックする。それをそのままお客様に配布することは、当塾では考えられません。

 

②元々の能力値の高い生徒以外は、大学受験まで持続する「骨太な学力」を身につけることができない可能性がある。→メッキの学力は、高校入学後に剥がれ落ちます。あくまでも当塾は「地域の教育のレベルを上げる」ために運営をしています。八百長や不当行為はせず、あくまでも「ガチンコ」で生徒の学力を上げます。したがって、英検2級ならば、「検定の対策なし」でも高1の後期には取得できるのです。

 

③教務力(授業が分かり易いのは当たり前、それに付加価値をつけてこそのプロ)→個々での質問対応は当たり前、ライン、Zoomでのやりとり、口頭英作文、quick &responseなど時流に合わせ、指導法もマイナーチェンジを繰り返しています。目の前の生徒は年々変わります。講師も挑戦を続けます。

 

IMG_2344

▲中学生の社会の塾のテキスト・・・全ての内容を板書して生徒がノートに写す、という「以前は常識」だった授業は行っていません。元々、テキストに書いてある内容をわざわざ黒板に書き直す必要がないからです。あくまでも不足事項を付け加えるだけ。その分、高いレベルでの講師のスキル(特にトーク力)が求められます。これをテスト前にquick&responseし、問題演習も行います。あくまでも「点数に直結」することが最優先です。

「当塾でしか伝えれないこと」を伝える(Zoomについて)

当塾は、CF(クラウドファンディング)、オンラインサロンZoom(一部の生徒たちとは既にZoomでの質問対応を開始しています)など、同地区の学校、塾ではまず聞けない情報を常に提供しています。答えは簡単。講師自身が挑戦を続けているからです。

 

下の写真は、オンラインサロンで交流のある事業主の方々とのZoomでのやり取りのスクショです。スカイプとの違い、利点などは塾生には説明済みです。使えば分かります。上は私の前回のクラウドファンディング実施時のトップページです。

 

IMG_1945

IMG_2627

 

在塾生が「情報強者」になり、広い視野を持つことが「地域教育のレベルを上げる」ことに繋がります。毎年、目の前の生徒が変わるのに、講師が変わらないなど私には考えられません。

高校入学後も成績が伸びる生徒の例

クラウドファンディングで一定額以上のご支援をいただいた方には、ライン又はZoom(最近開始しました)での質問対応を受け付けています。彼らの素晴らしいところは、いきなり本題に入るのではなく、必ずワンクッション置いてくれることです。

 

IMG_2629

 

IMG_2630

 

IMG_2631

 

成績がいいからこういったことができるのではなく、逆です。

 

こういうことができる生徒だからこそ、愚直ににこちらの意見を取り入れ、数値に結びつくのです。既に卒塾した生徒たちも例外無くそうでした。現塾生の皆さんも、後に続いて欲しいと切に願います。

やるべき事をやらず、成績向上だけ求めるのは筋違い

昨日の自習室終了後、掃除を開始する前の教室です。

 

教室

 

床の木目に沿って机の脚が並んでいます。もちろん、強要などした覚えはありません。生徒の皆さんが教室を綺麗に使ってくれるので、掃除をする際、とても助かります。先日は、「これ落ちてました」とある生徒が、建物の前に落ちていた小さなゴミを拾ってきてくれました。

 

こういう「当たり前」のこともできないのに、「成績だけ上げてくれ」というのは愚の骨頂です。数値が上がるのはその後です。外見をしっかりできない人は、中身は見てもらえません。

これからも信頼の貯金を積み重ねます

開校初年度に入塾し、高3の最後まで通塾してくれた教え子が来校。6年間もこんな何処の馬の骨とも分からない塾に通ってくれました。それぞれ、金沢大学と名市大に進学!信頼関係の賜物です。

 

 

渡辺、五島 看板

 

情に流され易いので、冷徹になれず、無償で過剰サービスを提供し続けて8年半。確かに、これは経営者としては致命的な短所だと自覚はできています。裏切られたことも数多くあります。ただ、それでも支持をしてくださる方々はいます。昨年から更に信頼の貯金はできたと思います。

 

 

お客様は勿論、友人に対しても損得勘定でなく、「一緒にいて楽しいか否か」で今後もお付き合いさせていただきます。

 

 

看板のプレビューもできました。さらに修正を加えます。

 

 

次のクラファンも必ず成功すると確信しています!