当塾の全てのSNS(大学合格実績も2024版に更新済)
→https://lit.link/takashimizunogtmsteam
▲隅々までご覧下さい。
当塾では、SNSやオンラインを通じて日々多くの方々とやり取りをさせていただいております。特に、受験や進路についてのご相談をいただくことが増え、距離を超えて信頼関係を築ける喜びを実感しています。
先日、とあるフォロワー様より、心のこもったお手紙と贈り物を頂戴しました。その方とは、お子様の大学受験について、何度かご相談を受ける機会がありました。進路や学習方法についてお話を重ねる中で、非常にデリケートな内容までお話しいただけたこと、深く感謝しております。
オンラインという文字だけのやり取りであっても、真摯に向き合い続けることで信頼を築けるのだと、改めて感じた出来事です。最終的にはお子様のお写真まで送ってくださり、無事に進路が決まった際にもご報告をいただけました。
当塾のホームページやSNSなどを通じて、普段の活動を見てくださっている方が、個別にご相談を寄せて下さる。その流れの中で、今回の贈り物が届きました。わざわざ当塾の住所を調べてまで送ってくださったお気持ちに、心から感謝申し上げます。
【個別相談への取り組み】
当塾では、個別に指名をいただいた方のみ、相談に対応させていただいております。相手のバックグラウンドをしっかりと理解した上でないと、適切なアドバイスができないと考えているためです。ネット上で散見される「どなたか教えてください」といった無差別な質問には一切反応いたしません。これは、限られた時間の中で、真に必要としている方に対して誠実に向き合うための方針です。
【平等に贔屓する姿勢】
このような出来事を通して感じたことは、オンラインでも対面でも変わらず「平等に贔屓」する姿勢を大切にしたいということです。オンラインだからこそできること、オンラインだからこそ伝わることがあると信じ、これからも一人ひとりと真剣に向き合ってまいります。